カメラ台数50台以上のコンサート中継からコンパクトなインターネット中継のシステムまで、あらゆる中継スタイルに対応しています。中継のことはお気軽にご相談ください。
拡幅スペースを1250mm×3600mmとしたことで広大な制作スペースを確保し快適なオペレーション空間でのハイクオリティーな番組制作を提供。
狭い中継場所ではボディー拡幅無しでの運用も可能な設計。SWパネルスライド構造により最適な位置でのオペレートが可能。制作スペースのメインモニターに30インチ4K HDR有機ELマスターモニターを採用。
シャーシ | ISUZU QPG-CXY77BJ 全長10,650mm 全幅2,495mm(拡幅時3,745m) 全高3,650mm 車重20t未満 |
---|---|
発電機・空調 | 富永物産 50KVA(外部出力15KVA) サーモテックス TX-N24 24,000Kcal+6,000Kcal |
SW | SONY XVS-8000 4K 40 IN / 12 OUT 2K 160 IN / 48 OUT マルチME対応 内蔵マルチビューワー2系統 |
SWパネル | SONY 4ME コントロールパネル(36釦) 1ME 持ち出しコントロールパネル(36釦) |
対応Format | 4K 2SI 59.94P SQD 29.97Psf SQD 23.98Psf 2K 59.94i 29.97psf 23.98psf 50i |
映像ルーター | FOR A MFR-8000 256×256(システムルーター) 160×128(モニタ-ルーター) EMGセレクトパネル装備(36釦) |
4K MUX/D/C等 | ASAKA 4K VTG(12G対応) / 4K MUX(12G対応) 4K DMUX(12G対応) / 4K D/C(12G対応) / 3G⇔12G変換 |
制作ルームモニター | SONY 4K HDR有機ELマスターモニター(BVM-X300)×1 17吋×4 9吋×42 |
VEルームモニター | SONY BVM-X300 E171 A170 datavideo 170LM |
CAM | SONY HDC-4300(カメラは最大20台まで増設可能) |
レンズ | FUJINON UA-107×8.4 UA-24×7.8 |
CCU・BPU | SONY HDCU-2000 BPU-4500 (CCU/BPUは最大20台搭載可能) |
サーバー | EVS/PWS等 2K/4K制作に応じて積載 |
HDRコンバーター | SONY HDRC-4000 OETF/EOTF変換、色域変換、HDR/SDR変換、解像度変換 |
SG | LEADER LT-4610/4448 (チェンジオーバー) |
FS | FOR A FA-9600 (4K/12G対応) |
DSK | ASTRO HD-1679 (12G対応) |
インカムシステム | Clear-Com ECLIPSE MEDIAN (持ち出しパネル V12RD×6式 V12RDD×2式) |
光伝送装置 | Hewtech HOL-CBX10(4K対応) |
最先端の性能を備えたスイッチャーや、色の再現性に優れ発熱も少ない撮影機材を搭載し、過酷な現場でこそ、その真価を発揮します。
スポーツ中継、コンサート、劇場中継収録においても10台以上のVTR収録が可能で高度な作業に対応します。スペースも広くとったサブ卓スペースなど、最新の大型中継車ならではの機動性を備えています。
拡張性も高く、大規模中継時にはより高いパフォーマンスを発揮します。
車輌 |
|
---|---|
スイッチャー |
|
カメラ |
ハンディカメラ、ライブカメラの多彩な構成が可能 |
レンズ |
|
コミニケーションシステム |
|
音声システム |
|
中規模のフルハイビジョン中継に最適な、
機動性にすぐれた最新型フルデジタル対応中継車です。
大型車で対応しにくい街中や施設などで利便性を発揮します。
場所を選ばず現場のすぐ近くまで入り込めるようフットワーク性重視の設計としました。
車輌 |
|
---|---|
スイッチャー |
|
カメラ |
ハンディカメラ、ライブカメラの多彩な構成が可能 |
レンズ |
|
コミニケーションシステム |
|
音声システム |
|